ファシリテーションとは? 耳を傾ける・・・・

昨日は、議論に必要なのは聞くではなくて聴くであることをお話ししました。


傾聴力がファシリテータの必須能力になります!

 

その傾聴スキルには7つあります。
1話すことよりも聞くことに時間を割く
2視線をあわせる
3タイミングよくうなずいたり、相づちをうつ
4相手の考えを先読みしない
5話を遮らない
6自分の考えを押し付けない
7相手の話の内容や考えを否定しない

 

1話すことよりも聴くことに時間をさく

 

簡単なことのようですが、意外にできていない人が多いですね。


どうしても自分の話をしたくなるのは要求の一つです。


もっと言うと聞いて欲しいと言う欲求は誰しも持っているものだと思います。


しかしグッと堪えて聴くこれが重要です。

 

2視線を合わせる


これもよくやってしまいがちです。


中には背中で話を聞くと言う人も多いのではないでしょうか?

 

これは非常にキツイ悪魔の聞き方と言われるやつです!


目見て話を聴く、もし目を見るのが苦手という場合は鼻を見ていると相手には目線を合わせてくれているように感じるのでおすすめです。

 

3タイミングよくうなずいたり、相づちをうつ


これも非常に重要です。


私もよく人前でお話しさせていただく機会が多いですが、聴衆の中にこう言ったことを自然としてくれる人がいるだけで、話のしやすさは雲泥の差になります。

 

4相手の考えを先読みしない

 

これはあまり意識している人はいないと思いますが、頭の良いとされる人の中にはよくいます。


相手の話が完全に終わる前に頭の中でその話の筋道を勝手に結論付けてしまう人です。


これは、何がよくないかと言うとこのタイプの人はその結論に向けて相手が話している最中にすでにそれに対する回答や対応方法を考え出してしまうことです。


傾聴できないのは間違いないと思いませんか?

 

少し長くなってきたので、次回に続きを書いていきたいと思います。