仕事のあり方

CRM型リユース事業の前にゴミのお話

どんどん続けますCRM型リユース事業について・・・・・ ただまだ事業について一切話せていない・・・・・ たどり着くのはいつになることでしょう・・・・ 衣類の活用方法についてもう少し書きます。 残念ながらなくなっていく活用方法ですが、新しくできてき…

CRM型リユース事業・・・続き

CRMの話を先日からしていますが、弊社のCRM型リユース事業を説明する前の前提条件を引き続き書いていきます。 衣類を購入して使い終わったあとどのように活用するかという選択肢①〜⑤ですが、 ①誰かにあげる②自宅で別の用途で使う③リサイクルショップに持って…

CRM型リユース事業とは?

さて、先日から説明しているCRMですが、当然、私たちの会社㈱Kurokawaでも取り組んでいます。 私は個人的に弊社で行っている活動をCRM型リユース事業と言う言い方をしています。 CRM型リユース事業とはなんなのか? これについては時間をかけながら説明して…

また新しいやつ・・・・・CRMとは?

昨日の続きです。CRMとは? CRMとはカスタマーリレーションシップマネージメントではありません。 一般的にはこれのことを言うことが多いですが、ここで言うところのCRMとは コーズ・リレイティッド・マーケティングと言います。 コーズ Cause=大義、目標、…

もう少しCSVについて

昨日書いた㈱Kurokawaの在り方がそのままがCSVとなっていると書きましたが、それに加えてどんどん社会的責任を果たすべく進化させています。 社会に起こっている課題を本業が取り組む主としての資源の問題以外にも同時解決したいと考えています。 なぜなら、…

CSVをもう少し詳しく・・・・

4つの側面で企業の社会的責任を書いていきました。それでは実際にどんなことがその活動として捉えられるかということを私の会社の㈱Kurokawaを例にあげて書いてみたいと思います。 私の会社、㈱Kurokawaを例にとるとまず特出していることは本業そのものがCS…

CSRの本質とは??

産業の革新や商業の発達により私たちは多くのものを得ました。 そして得続けていますし、得続けようともがいています。 でもその代償として失ったもの失いつつあるものもあります。 得たものに対する代償は?①大量生産・大量消費・大量廃棄の生産様式による…

フィランソロピーって何?

それでは最終4つ目の責任のフィランソロピー的責任を書いていきます。 フィランソロピー的責任とは? フィランソロピーとはもともと古代ギリシャ語の「愛」と「人間」の2語からなっており、「人間愛」を起源とする概念です。 そこから転じて企業活動そのも…

弱肉強食・・・・・・・のままでいきますか?

昨日、企業の倫理的責任のことに触れました。 その部分についてもう少し補足したいと思います。 ちょっとセンシティブな部分ですが誤解を恐れずに書きます。 社会的通念により強いものが弱いものを守ると言う姿勢はごくごく当たり前の感覚だと思っています。…

企業の持つ倫理的責任とは??

消極的CSRの経済的責任と法的責任の説明をしました。 それでは積極的CSRの倫理的責任とフィランソロピー的責任とはなんなのか?を書いていきたいと思います。 まず一つ目の倫理的責任とは何なのか? 倫理的責任とは法などの義務によらず、宗教や社会通念によ…

企業の社会的責任とはどんなものがあるのか? 詳細編

それでは今日から4つの責任についてそれぞれ説明していきたいと思います。 改めて4つの責任とは?①経済的責任②法的責任③倫理的責任④フィランソロピー的責任 です。 では①経済的責任とは・企業活動による収益・出資者に対する収益の配当・出資者に対する説…

CSR 企業が社会的に背負う責任とは?

日本的社会貢献の有り様は三方よしに代表されますが、西洋的(現在の社会的)に見るとどうなっているかを少し書いていきたいと思います。 企業の社会貢献は広い意味でCSRと言います。 CSRはCorporate=コーポレートSocial=ソーシャルResponsibility=レスポ…

近江商人と三方良し

継続していくことが企業として大事なことと昨日書きました。 なぜなら、人間がたくさんの関係性でできているように企業もたくさんの関係性からできているからです。 ステークスホルダーと言う言葉を聞いたことありますか? これは企業・行政・NPO等の利害と…

欲求には階層があるそうです!

起業するのに当たってもう一つ大事なことを書いていきます。 前回の使命、理念やビジョンに繋がる大事な部分です。 つまり会社の中心を生み出すときに大事になるところです。 前にも書きましたが、経営者と会社は一心同体、自分の使命を起業という形を通して…

努力するなら報われる努力をしよう

さて夏までにモテたいビジョンを掲げている彼の場合にまたまたまたまた戻ります。 痩せるっといのは健康になると言うこともセットなのでありですが、シュッとしたあと他の2つの戦略によってレッドオーシャンに突入しました。 では、他にないかと資源を探し…

戦略と言う言葉が持つ本当の意味

戦略と言う言葉の意味を真に知ると事業における考え方が180°変わってきます。 では戦略の持つ言葉の意味とは?何かというと文字を分けて読んでみてください。 戦略とは「戦い」を「略する」と書きます・ つまり、戦い方を作ると言っているのではなく、い…

戦略、戦術化するときによくするミス

ビジョンに向けて抜け落ちているパーツがあると前回最後の最後に書きました。 さて何が抜けているのか? もう一度ダイエットのビジョンを見てみましょう。 「夏までに健康でほっそりとしたボディでカッコよくなりモテたい!」 ダイエットして夏までに10kg…

ビジョンからの戦略、戦術作り・・・・・

ダイエットを例にした戦略の立て方を説明していますが、もう少し突っ込んで書いていきます。 このダイエットのビジョンにむけた戦術には インプットを抑えるための方向性にもいくつかの選択があります ①全体的な量を減らす ②何かを取らない ③何かを入れ替え…

戦略立案・・・・・

起業の入り口について書いてきましたが、残りもう少しとなってきました。 これはもちろんこれから起業という人向けだけに書いているので若干起業の際には難しいことも書いているのでご了承を。 もしすでに起業していて事業を継続している方でこれらのことを…

ビジョンを描く・・・・・・何をなして何を残して逝くのか?

使命そして経営理念と書いてきましたが、続いてビジョンについて書いていきますね。 なんども繰り返しになりますが、順番が以下のような流れです。 会社の存在理由(使命)→経営理念(方向性)→ビジョン(具体性)→経営戦略(中期計画)→戦術(KPI) ではビ…

初心忘るるべからず!

今の時代、会社の存在理由(もっと言うと自分の存在理由)を明確にしないで始める起業はやめておいた方が良いと言う話を前回しました。 では、その次に進んでいきますね。 会社の方向性を明確化するために必要な設定は以下のようなものです↓ 会社の存在理由…

起業する意味とは?

今日も起業について、さらに書き進めていきますね。 最近、事業にとても重要なものをひとつあげなさいと言われると真っ先にあげるのは「なぜ、その事業をするのか?」と言う意図だと答えます。 この存在理由を明確に答えることができない起業で、いっとき大…

今回からテーマを変えて起業のためにを書いていきます。

最近、起業や事業支援のお手伝いをいただくことが増えてきています。 では起業すると言うことはどんな意味があるのでしょうか? 会社を起こして事業を初めていく価値とはなんなのか? 世の中の人が全て起業するわけではないですが、こんな言い方を耳にしたこ…

日本的なビジネススピリッツ!

今日、会社で申請してい地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金の審査結果が到着しました。 内容はとてもいいものを作ったのですが、残念ながら不採用・・・・・・ 自社だけで補助金申請して採択されるのは難しいですね。 このコロナ禍の中でも新…

ドリルが欲しい人が欲しいものはなんですか?

自分への戒めのためにも。 この前に書いた自分の役割を持ってしっかりと肚を据えてこの時代の流れに乗ると言うこと件ですが、時代の流れに乗ることに目を向けすぎて自分が何者かを忘れてしまっては本末転倒です。 この時代への対応の仕方は2つ。 一つはしっ…

カリスマ・ウシハク vs サーバント・シラス

サーバント型リーダーとカリスマ型リーダーとは? これからのリーダーシップの在り方として少し前から盛んに言われていたのがサーバント型リーダーシップです。 サーバント型シーダーシップとは「支援型」や「奉仕型」リーダーシップと訳されます。 サーバン…

カリスマ型からサーバント型へ

それでは二つ目のシフト 孤独な競争から「協力して起こすイノベーション」について書いていきたいと思います。 今まで一人の偉大なカリスマが企業を率いて新しい価値観や世界を創っていくというイメージが定着していました。 私もその一人だったように感じま…

働き方をシフトチェンジ!

昨日の続きです・・・・・・ では、どんな働き方のシフトをしないと漠然と迎える暗い未来になってしまうのでしょうか? このワークシフトで語られている明るい未来の住人は、縦横無尽に張り巡らされた新しい仕組みを使い、たくさんの人との繋がりを作りコ・…

今、動いて価値を生み出してる人ってどんな人?

ふと感じること こんな時代におもしろがれるのは、過去の経験で本質的な法則が肚に落ちているからかも知れません。 仕事的には例にもれず店舗業をさせていただいているので、めちゃくちゃやばいです ・・・・・・ でも、とても冷静に且つこの時代の波をおも…

コロナの時代に一歩先をいっちゃいましょう!

今の時期の会社での仕事の仕方を少し描きたいと思います。 まず、重要なのはスピードですね。 この時期今までの常識で仕事をしているところは、守りに入って守りに入ってさらに守って・・・・・・守れなくて終わります。 今は鉄壁の守りと怒涛の攻撃を両立さ…